ss-quattro-coronati-icone外から一見したところ教会には見えないキリスト教会です。鐘楼も、ローマでよく見かけるロマネスクの鐘楼とは違い物見櫓のよう。 その強固な外観は要塞のようです。


それもそのはず、ローマの街がゴート族やノルマン人に侵攻されていた中世の時代に、
要塞と化し、今日でもその姿を伝えています。




ss-quattro-coronati-1















入り口にかかっている教会の名が彫られた石の銘板で、ここが
サンティ・クワットロ・コロナーティという教会であることがわかる感じ。

要塞化したがゆえに、あまり開放感のある教会ではありませんが、
好きなお散歩コースのひとつです。

閉塞感のある中庭を抜けると教会の入り口が見えてきます。
内部は薄暗く、こじんまりとしてきらびやかでもなく、
それがゆえにか、しんとした空間がなかなかよいです。

通り抜けた中庭には古代ローマ遺跡の柱が再利用されており、
そのふぞろいな感じが、中世ローマが経済的に苦しんでいたのと、
度重なる侵攻から、急いで教会をも要塞化させたことを想像させます。

内部の床に目をやると、ラテンの文字がとこどどころにのぞいている、
ふぞろいなモザイクとなっており、古代ローマ時代の遺跡からもってこられたことがうかがえます。

ここのみをみると突貫工事の継ぎ接ぎの教会のような印象だけが残りますが、
この教会には美しい中世の回廊(キオストロ)が残されています。
コズマーティ様式の象嵌細工を鑑賞することが出来ます。

また、ローマの街をキリスト教の街にしたといってもよい、
皇帝コンスタンティヌスが時の教皇シルヴェストロにひざまずく場面を描いた
モザイクをバルバラ礼拝堂で見ることが出来ます。
きらびやかなビザンチン美術の印象のモザイクとはまた違った印象ですが
とても貴重なモザイクです。
また、かつて教皇庁があったサン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂からもほど近いということもあり、
およそ4世紀にわたって、教皇の住居でもありました。

この教会も含めて、この界隈には古代ローマ帝国の末期にキリスト教が人々の間で広まっていったことを伝える遺跡が他にもあります。
この時代にローマ帝国がキリスト教を公認したことは、後世のヨーロッパの宗教、文化の面で
少なからず影響を及ぼしていることであると思います。
その転換期を遺跡として伝えるこのエリアのお散歩、おすすめです。


ss-quattro-coronati-0 ss-quattro-coronati-1 ss-quattro-coronati-pilastre ss-quattro-coronati-pavimento


Santi Quattro Coronati

Via dei Strada Statale 4
00184 Roma

 



{mosmap lat="41.888313"|lon="41.888313,12.497769"|text="サンティ・クワットロ・コロナーティ教会"}







 

著作権における注意事項

このホームページ内の文章・写真、画像、動画、書類の著作権はroma-apiedi.comにあり、これらの無断での加工・転送・配布は法律により禁じられております。

免責事項

当ホームページでは掲載する情報について、十分な注意を払っておりますが、内容について変動するものもあり、正確さ・妥当性について保証はするものではありません。

いかなる損害について責任を負うものではありません。事前に再確認してから情報をご利用ください。