icone-scipioneアッピア旧街道がはじまろうとする、サン・セバスティアーノ門の内側に、
スキピオ家の墓はある。
スキピオ家は共和制ローマ時代の政治、軍事における名門家。

ここに墓地があるのは

1600年代の初めには知られていたが、
それは当時流行っていたグランド・ツアーの一行で、
おそらく、イギリスやフランスの名門貴族の青年たちは
土産として、いろいろと持ち出したのであろう。

1780年、ここに住んでいた兄弟がワイン貯蔵庫として使っていた穴蔵の奥に
なんと墓への入口を発見。

スキピオ家の墓は、ハンニバルとの戦い、第二ポエニ戦役で
最終的には勝利を挙げた大スキピオ、スキピオ・アフリカヌスの
曾祖父にあたる、ルキウス・コルネリウス・スキピオ・バルバトゥスの
代からはじまり、紀元1世紀ころまで、スキピオ家の墓として続く。
スキピオ・アフリカヌスはここには眠っていない。
このバルバトゥスの棺は見事で、そのオリジナルは現在はヴァチカン美術館
置かれているが、レプリカをここでも見ることができる。

スキピオ家がここに墓をつくったのは、当時、アッピア街道が開通しようとしており、
名門家としては、このローマの一大事業のはじまりに近接していることに
意義があったのではとされている。

スキピオ家の墓以外に、コロンバリウムと呼ばれる共同墓地や、
キリスト教徒の墓地も敷地内には発見されている。
ここはアウレリアヌスの壁の中になるが、この時代の壁はセルウィウスの壁であったので
壁の中に墓を設けてなはらないという古代ローマの掟を破っているわけではない。

コロンバリウムとは

アウレリアヌスの壁の中には珍しい、共同墓地のひとつである。

ここの見どころとして、石灰炉がある。
大きなドーム状の空間で、遺跡などからトゥーフォと呼ばれる凝灰岩や
トラバヴァーティンを窯に入れて、建築材としてセメントにしていたという。

スキピオ家の墓、共同墓地の上にローマ時代のドムス(邸宅)が建てられ
中世にさらに家が増築され、地上は現在のような姿になっている。

天井が低いため、ヘルメットをかぶっての見学。
探検さながらでおもしろい。

 

 


 

■ギャラリー(クリックで写真拡大)

 

scipione-1.jpg  scipione-2  scipione-3  scipione-4  scipione-5  scipione-6

 

 

 



■スキピオ家の墓
 Sepolcro degli Scipioni

 

 Via di Porta San Sebastiano 9 Roma

 

■アクセス・入場

ポルタ・サン・セバスティアーノの壁博物館でチケットを購入
案内人と一緒に見学する。

入場料 4ユーロ

 


{mosmap lat='41.875811'12.500379|lon=''|text='イタリア国家にも歌われるスキピオ家の墓'}

 

 

 

 

 

著作権における注意事項

このホームページ内の文章・写真、画像、動画、書類の著作権はroma-apiedi.comにあり、これらの無断での加工・転送・配布は法律により禁じられております。

免責事項

当ホームページでは掲載する情報について、十分な注意を払っておりますが、内容について変動するものもあり、正確さ・妥当性について保証はするものではありません。

いかなる損害について責任を負うものではありません。事前に再確認してから情報をご利用ください。